ホーム >
介護(通所・入所)/介護支援
介護・福祉サービス
介護が必要な高齢者の方が施設や自宅で介護や医療のサポートを受けたり、介護サービスや福祉制度の相談やご提案を行なっております。
介護(通所)

あわしまデイケアセンター
当センターでは、利用者様の動作能力に合わせて、個別リハビリやグループでの体操を実施します。畑作業や家事などの日常生活支援や、手作業やゲームなどで楽しみながらリハビリを行います。言語聴覚士や管理栄養士が「口から食べる」を支援します。
詳しくはこちらご利用可能状況
2023年11月28日 更新
受入情報 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
午前 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ |
午後 | △ | 〇 | 〇 | △ | 〇 |
〇・・・ご利用可能です。 △・・・ご相談下さい。

ご利用可能状況
2023年11月30日 更新
受入情報 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
午前 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
午後 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
〇・・・受入可能です。 △・・・ご相談下さい。
介護(入所)

介護老人保健施設 あわしま
当施設では、医療ケアにおいて、看護や介護、リハビリテーションなどの専門的なサービスを提供するスタッフが協力し合い、患者さんのニーズに応えることができるように努めています。
詳しくはこちら空床情報
2023年12月1日 更新
空床情報 | 個室 | 男性 多床室 | 女性 多床室 |
一般棟 | 満床予定 | 満床予定 | 満床予定 |
認知症専門棟 | 満床 | 満床予定 | 満床予定 |

グループホーム 白鳥の里
認知症のために、自分で生活するのが難しくなった方には、家族のような温かい環境で、食事や入浴や排泄などの日常生活のお手伝いと、心と体の機能を高める訓練をします。それぞれの方の能力に合わせて、安心と尊厳のある生活を自立して楽しむことができるように、支えていきます。
詳しくはこちら空床情報
2023年11月27日 更新
誠に申し訳ありません。現在、満床でございます。 |
現在、9名の方に入居待機いただいておりますが、申込者の状況によっては入居可能な場合がありますので、お気軽にご相談下さい。 |

住宅型有料老人ホーム うちはま
入居者の方々に快適で安心した生活をしていただくために、生活支援や健康管理、社交的な活動の提供、安全・安心な生活の環境整備など様々なサービスを行っています。また、入居者の方々と一緒に、豊かな人生を歩むことができるよう、全力で支えていきます。
詳しくはこちら空き状況
2023年11月28日 更新
タイプA(トイレ無) | |
4室あり |
介護支援

居宅介護支援事業所 ケアプランナーひこな・ ケアプランナーよなご中央
ご利用者の自宅に訪問し、介護保険サービスの利用状況やニーズを確認しながら、適正な介護サービスをご提案しています。また、ケアプランの作成や、関係機関との連絡調整もします。ご利用者の希望やニーズに合わせた介護プランを作成し、在宅生活ができるようにサポートいたします。
詳しくはこちら
米子市義方・湊山地域 包括支援センター
包括支援センターは、地域の皆様の生活を支える施設です。生活相談やケアプラン、介護サービスや福祉制度の案内などをします。孤独や生活困難な方への訪問や手続きのサポートもします。専門スタッフが親身に寄り添います。どんなことでも、ご相談ください。
詳しくはこちら
訪問看護ステーション ほんわか
患者さんと連絡をとりながら、医療的ケアや介護支援を行います。 また、地域の保健師や福祉関係者とも連携し、医療・介護サービスの支援をします。 患者さんの健康状態や治療の進捗を確認し、療養上のお手伝いや心身機能のサポートをします。
詳しくはこちら空き状況
2023年11月30日 更新
新規対応可能です。詳しくはご相談下さい。